第2章:関節にかかる負担は体重の2~6倍!

 体重70キロの人が立つだけで第3腰椎には100キロの負担がかかり、おじぎをする姿勢では体重の2倍の140キロにもなります。階段の昇り降りでは、なんと体重の7~8倍、500キロ以上の負担です。

 また、偏った食生活で魚のにこごりやトリの手羽先などをあまり食べなくなったせいで、軟骨の構成成分であるプロテオグリカンなどが不足しています。運動不足による筋肉の弱まり、逆にし過ぎによる関節への負担のかけ過ぎなどもあります。
このように、現代社会には軟骨の老化を促進する要素がたくさんあるのです。

こんなお悩みはありませんか?