タイプA:数日に1回しかうんちが出ません。

Q:タイプA…数日に1回しかうんちが出ません。
A:水を吸って50倍に膨らむ麦科食物繊維ハーブを多めの水で、必要充分に摂ることによって、うんこの材料がタップリ腸内にできます。腸は反射的に自然に排便リズムをつけようとしますが、それでもうんこがスッキリ出ない方は腸が長い間習慣的にマヒしていますから、当面はプラスアルファとして、ウンコを押し出す豆科ハーブの助けが必要になります。
 ほとんどの方が、当分の間初めから麦科食物繊維ハーブと豆科ハーブの両方を用いた方が良いようです。一本調子で直ぐに麦科食物繊維ハーブだけで自然排便できなくても結構です。その内徐々に、排便リズムがついてきたら様子を見ながらウンコを押し出す豆科ハーブのみ量を減らしながら様子を見ます。豆科ハーブが必要でなくなっても、基本的には水を吸って50倍に膨らむ麦科食物繊維ハーブは続けることが大切です。
 腸が自力でウンコをしっかり出せるように、充分な基本的素材となるのが麦科食物繊維ハーブです。スッキリうんこが出ない時は当分豆科ハーブを併せて用いて、快便の手助けをしながら排便リズムをつけて行きます。

こんなお悩みはありませんか?