タイプF:トイレ探しに苦労する下痢・軟便

Q:タイプF…トイレ探しに苦労する下痢・軟便
A:50倍位に膨らむ麦科食物繊維を少な目の水で飲むことにより、腸内の余分な水分を吸収し、形のあるウンコにしてくれます。また食物繊維はストレスや悩みごとのために起こる腸を動かす神経の不規則な伝達を抑制し、腸の過敏反応をやわらげることがわかっています。また胃の酸でも死滅しないビフィズス菌がそのまま腸まで届き、腸内環境を整えていきます。
著者の経験でも、続けますと、本当によく改善します。
なお、場合により漢方薬等も必要です。腸がオーバーヒートしていますから、少食が基本です。

こんなお悩みはありませんか?